ねこやま考古

まだ残っているものがあるかもしれない

つれづれ

西村康さんを悼む

 私達の大先輩でもあり、先生であり、今私の所属する研究室の基礎をつくられ、考古学…

シンポジウム 人工(遺)物三次元計測と幾何学的形態測定学の理論と実践 に行ってきました。

ワクワクしながら、九州へ行ってまいりました。前日は某所にて研究打ち合わせして、い…

シンポジウム『人工(遺)物の三次元計測と幾何学的形態測定の理論と実践』

私も分担者で参加させていただき、前回講師をさせていただいた科学研究費のシンポジウ…

あけましておめでとうございます

新春おめでとうございます。皆様の一年の御活躍と御多幸をお祈りいたします。実際にお…

令和元年度文化財担当者専門研修 文化財三次元計測過程

隔年開催の研修。今回は全国12名の担当者の方にご参加頂いています。 早速月曜日に…

ICAP2019に行ってきました (その3)

それにしても英語が出来ない私。困った。聞くのは何となくわかるのではあるが、話がね…

ICAP2019に行ってきました (その2)

さて、朝。オーナーさんとそのお母さん?と色々話をしながら食事。テレビはラグビーワ…

ICAP2019に行ってきました (その1)

国際遺跡探査学会ICAP 2019 (13th International Co…

Mars Attacks!あるいはSfMで土器を測ること

ティムバートン監督の名作Mars Attacks!、私のお気に入り映画です。考古…

Maker Faire Kyoto 2019を覗いてみた

この連休中、どうしても行ってみたいところがありました。 けいはんな学研都市での …